豆知識

【30代〜のメンズスキンケア】若さをキープできる方法はこの3つのアイテム

ここ数年で
男性の美意識もグングン
上がってきて、

お顔のスキンケアをするのも
割と当たり前になってますよね。

30代〜の男性は特に
(僕もその1人です笑)
「何から始めたら良いかわからない」

って思ってしまいますよね!?

僕も20代の頃は
なんのケアもしてなかったですが、

年齢を重ねるにつれて
乾燥したりでお肌のケアって
大切だと感じてるんですよね。

今回はお家でできる簡単な
スキンケアのお話です。

洗顔でやってしまうNG行動

洗顔クリームを出して
手に馴染ませて
そのまま顔につけてゴシゴシ

「何が悪いの?」
って思いますよね。

当たり前のように毎日してる事
カサカサに乾燥する原因で
肌トラブルになってしまうんです。

洗顔に大切なのは
泡で擦らずに洗う事
なんです。

泡立てネットを使いましょう。

【泡立てネット+洗顔料+ぬるま湯】
これで弾力のある
モコモコの泡ができるんです。

決して指で擦るのではなく

お肌と指、手のひらの間にある
泡を馴染ませるイメージで洗います。

最後にここでもゴシゴシ擦らずに
ぬるま湯でしっかりと泡が
なくなるまで流して下さい。

「お肌の汚れをゴシゴシ取る」
のではなく、

泡で汚れを浮き上がらせるイメージ
これを頭に入れていただけると
お肌が自然とキレイになりますよ。

洗顔の後は【潤いと保湿】

泡で汚れを落とした後は、

化粧水乳液
この順番で
お顔に馴染ませていきます。

ここでも
肌に擦るようにつけていませんか?

これもNGなんです。

先ほどと同じで
基本的に肌を擦るのはダメ。

痒い時についつい
ゴシゴシ引っ掻いてしまうと
赤くなったりしますよね!?

それって
肌に負担がかかってる証拠。

男性の肌って
強いと思ってる人も多いのですが
意外とデリケートなんです。

くれぐれも優しく扱って下さいね。

なので化粧水も乳液も
肌に押し込むように優しく
馴染ませるのがポイント。

擦らないスキンケア

これを徹底するだけで、
数年後のあなたの肌環境は
すごく変わりますよ。

オススメアイテムはこれ

やり方がわかっても
物の選び方って
自分ではなかなか難しいですよね。

なので、

僕が自宅やサロンで実際に使っていて
お客様からも好評なものを
ご紹介しますね。

メンズスキンケア
人気ナンバー1ブランド。

バルクオム

洗顔料

濃厚な泡で
洗顔時に摩擦をやわらげる生石けんが
余分な皮脂や汚れを洗浄して、

必要な潤いを残してくれる洗顔料。

詳しくはこちらをご覧下さい↓

弾力のある泡を作ってくれるのが
泡立てネット。

100均にも売ってるのですが
使ってみると
できる泡が全く別物なんです。

「とにかく泡立ちがいい

少量の洗顔料で
モコモコの泡ができるので
無駄に多く使う事もなく、

自然と節約にもなるんですよね。

詳しくはこちらをご覧下さい↓

化粧水

乾きやすい男性肌の
角質層のすみずみに潤い成分を
浸透させて、

トレハロースの力で
その潤いを一定に保つ低刺激化粧水

詳しくはこちらをご覧下さい↓

乳液

重くてベタつくイメージがあり
乳液に抵抗がある男性も多いもの。

そんなイメージを払拭し
しっかりと潤いを与え
肌を乾燥ダメージから守りながら、

ベタつきや重さを感じさせない乳液。

詳しくはこちらをご覧下さい↓

まとめ

今回のスキンケアブログ
今日からすぐに使える事も
ありますよね。

今まで使ったことがない
何を選んだらいいかわからなかった

そんな大人男性のお悩み

やり方次第
いつまでも若々しさをキープできる
メンズスキンケア。

「なんとなく買って使ってみた」
って感じで、

間違った使い方をしてるのなら
今回のブログを参考にしてみて下さい。

きっとお肌がキレイになるだけでなく
清潔感がさらに増した男性に
なれれはずですよ♪

お問い合わせ

ご予約は下のボタンをクリックして
お問い合わせくださいませ。

ご自宅でもできる男の頭皮ケア方法

ゴシゴシシャンプーしていると
頭皮が乾燥して
薄毛の原因になっているかも!?

意外と知られていないシャンプー方法はこれ

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

中原浩希

メンズヘアスタイルに
専門特化した技術で
男性特有のお悩みを
多く解決している
京都四条烏丸の美容師。

「ピンピンハネる」
「浮いて広がる」
「ウネウネする前髪」
元々の髪質による
【コンプレックス】を克服し
ご自身の自信に繋がる
ヘアスタイル創りをしています。

お問い合わせ

アクセス

料金案内

完全予約制マンツーマン接客での
対応になりますので
今までは言いにくかった
デリケートなお悩みなども
お気軽にご相談下さい。

-豆知識